2024.10.09
秋と言ったら「芋煮」!
秋が深まると、肌寒い風が吹き始め、温かい料理が恋しくなりますよね😃
そんな季節にぴったりなのが「芋煮」❗️
特に東北地方では、秋の風物詩として親しまれています。
芋煮と言ったら、地域によって味付けや具材が異なります。
「山形の醤油派芋煮」と「宮城の味噌派芋煮」が有名ですよね👍
ということで、ユニットで「芋煮会」を開催しました💗
今回の芋煮は、「宮城の味噌派芋煮」✨
宮城県の芋煮は味噌ベースのスープに豚肉を使うのが特徴🐖
さらに「秋」を感じていただくために、「栗ご飯」と「秋鮭」もご用意🍴
ケーキも付けました😍
「昔、家族や友人と河原や公園で芋煮会をやったなぁ」
「みんなでワイワイと鍋を囲むのは楽しかったなぁ」 と思い出話が聞かれました。
来週も「芋煮会」を予定しています。
次回は、「山形の醤油派芋煮」
山形県の芋煮は、醤油ベースのスープに牛肉を使うのが特徴🐄
東北の秋の訪れを食事で楽しみたいと思います😊