新着情報

求人情報

Information

2024.06.07

■採用について ~楽しむ介護を共有できる仲間を大募集~

私たちの施設では、入居者様一人ひとりに寄り添い、心のこもった介護を提供することを目指しています。

新たな仲間を迎え入れるため、『介護職員』の再募集を開始します。

当施設の求人にご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。

また、職場見学も出来ます。

※職場見学は予約制です。

 

今回は若干名の募集となりますので、興味のある方はお早めにご連絡ください。

【介護職員 正規職員の求人内容はコチラ】

 

【介護職員 準職員の求人内容はコチラ】

 

【介護職員 パート職員の求人内容はコチラ】

 

≪見学の予約・求人の問い合わせ≫

①電話(022-393-7705) 担当:若松

・平日 9:00~17:00

②当サイトのメールフォームから

・24時間受付

※返答は平日となります。

⇒メールフォームはこちら

 

なお、看護師の求人は定員となりました。

 

_DSC3728

■充実した教育制度で安心
・プリセプター制度(職員の教育制度)
・夜勤職員プラスで配置している為、休憩時間がとれる
・ICT活用による職員連携
※初任者研修、実践者研修費用の助成があります。

 

■パパ・ママも安心。仕事と家庭の両立支援
・年間休日、114日(その他リフレッシュ休暇、慶弔、結婚休暇などの特別休暇あり)
・子育てしやすい職場環境(産前産後休暇・育児休暇・時短勤務可能)
・男性職員の育休取得(同法人取得実績あり)
・リフレッシュ休暇あり
・資格取得のための補助金制度
・傷病補償制度あり

 

■賞与年2回、昇給年1回
※採用年度は在職率で支給。

 

■充実した設備環境
・敷地内フリーWi-Fiあり(利用者・職員使用可)
・地域に解放した交流スペース(ベビー休憩室あり)
・ユニットごとに職員休憩室あり
・最新の厨房設備

 

■最大40万円の再就職準備金
現在は介護職から離れている人が、介護職員として復職する際に必要な費用を最大40万円まで借りることができる制度があります。
無利子で借りることができ、介護職として2年以上勤務すると返済が全額免除になります。
介護職員として復職・転職を検討されている場合は是非ご活用下さい。

 

■既卒者は職務経験を考慮して基本給を決定
職務経験を考慮し基本給を決定致します。

 

■退職金制度
福祉医療機構と県の退職共済に加入しています

 

◀ 前のページに戻る